1時間の特別編だったアナザースカイ。
その主役は(^^)
体操の世界で、
オリンピックの個人総合2連覇
世界選手権で個人総合6連覇の
日本が誇る体操のKing内村航平さん!
ホント凄いですよね~。
でも人生最初の大会ではビリだったのだとか。
そんな内村さんの考え方は大変興味があります(^^)
で、まず面白いのが、
食事はなんと基本的に一日一食なのだそうです。
体操という競技は自分の体重を宙に浮かせないといけないので、
毎日体重を計測する選手も多い中で、
内村さんは朝起きた感覚で食べる量を見極めるのだとか。
また、”自分の調子を1%単位で表すことが出来る”など、
しっかりと自分自身を知るがことが出来ているそうなのです。
やっぱりダントツの世界一は違いますね!
私なんか同じような体調不良を何回もしては、
何が悪いのだろう?なんて悩んだりしてるのに。
そして自分のことがわかっているからこそ、
どうトレーニングすればいいかもわかっていて、
無駄なトレーニングはしないそうです。
例えば筋トレ。
内村選手は
「筋肉は体操の練習で付ければいい。それ以外の筋肉は重りにしかならない」
「バランスが良ければ筋肉はそれほど要らない」
ということで、多くの選手が通うジムには通わないそうです。
※内村選手の倒立・・身体が真っすぐとても綺麗。。
(画像はORICON NEWSより)
そんな内村さんは天才について、
「天才とは努力を続けられる人。努力しかない。
これ以上努力出来ないってとこまで努力出来る人」
と言ってます。
そして、
「自分の最高の姿だけを追い求めて、
いってしまったらまた違うもっといい自分がイメージ出来てしまう」
内村選手も、
1.まず自分の追い求める理想のイメージがあって
2.まずは自分自身を理解して、すべきことを明確にし
3.それに向かって努力し続ける
という基本的なことをし続けているのですね。
でも内村選手は子供達への体操教室をやる意味について大事なことを言ってました。
「伝えたい。「難しさではなく、楽しさを」」
そうそう。
楽しいイメージがあって、それに向かって楽しく努力し、結果が出る・・最高ですよね!!
アナザースカイ公式HP 内村航平さん
オレについて
クリックお願いします!
アソコ(目次)
本Blogの目次はこちら
このブログを検索
ブログ アーカイブ
-
▼
2018
(20)
-
▼
1月
(20)
- 幸せな社会に向けて ー経営者の役目ー
- 必見!成功は他人の思考のマネから -他には出てない ”名言集”ー
- 10円で幸せだよ!
- 高梨沙羅 ー強くなる方法ー
- 必見!ユダヤの法則 -次に来るブーム-
- 全てイマイチな人、必見! -パッっとする方法-
- 必見!ユダヤの幸せの教え -香水をふる!?ー
- 幸せに生きたいなら必見! Go,Vantage Point. ー体と頭と心を連れ出そう!ー
- 若くいたいなら必見! -骨を強くしよう!-
- 幸せになりたいなら必見! ー貴方は本当に愛している!?ー
- 知っておくべき 若者の捉え方 -必ずステキな未来が待っている!-
- えっマジ! 覗いちゃおう他人の -夢-
- さすが孫正義!! -チャレンジする年ー
- 意外! PPAPも基本に忠実 -アナザースカイ 古坂大魔王ー
- えっマジ!? 皆さんの投票結果 -2017年はどんな年だったか?ー
- 豊かさ先進国スウェーデンの凄さ -勤務中のセックスを推奨する!?ー
- 必見! 思考に気を付ける方法! -思考が運命を変えますー
- 必見! 社会を動かす力 -情熱大陸 西鼻清順さんー
- 必見!Kingも一緒 成功の法則 -アナザースカイ 内村航平さんー
- 必見! 1月2日にしか出来ない大事なこと(^^)
-
▼
1月
(20)
ラベル
オレはこれに従ってセフレ作った
オレも参考にした本
人気の投稿
-
まだ脳イキすら全くマスターしていないが、脳イキとは逆の理論があるんだって。 出典 https://ka-style.jp/wp-content/themes/kaikan-style/vendor/iwf/vendors/timthumb.php?zc=5&w=730&...
-
SNSで恋愛相談をしてた。 辛い恋愛をしている彼女の、 心を癒すように、彼が振り向くように。 でも彼女は彼を諦めた。 後から聞いたらオレの存在があったかららしい。 それから彼女からの猛アタック。 引用:https://sharelifestyle.info/archives/1...
-
オレこれされるのスッゲー好きなんだよ。 舌フェラ ----- anan web より引用 ----- 「彼がすごく好きなキスがあって、 相手の舌を性器に見立ててフェラみたくする んです。吸ったり舐めたり咥えてみたり。いやらしいでしょ? それをチュパチュパ音を立ててすると、彼は大...